■第49回■ 「Images And Words」 DREAM THEATER
|
 |
1.Pull Me Under
2.Anoter Day
3.Take The Time
4.Surrounded
5.Metropolis-Part T”The Miracle And The Sleeper”
6.Under A Glass Moon
7.Wait For Sleep
8.Learning To Live |
|
プログレッシヴメタルの雄、ドリームシアターの2ndアルバム。
それまでもこのジャンルの先輩格のバンドはありましたが、彼らは
このアルバムで一躍プログレシヴ・メタルの代表的バンドへの仲間
入りを果たしました。
今では第2、第3世代のファンも多いでしょうが古くからのファンはや
はりこのアルバムが最高傑作だと思ってる人も多いのではないでし
ょうか。
このアルバムの特徴は個人的には直前のヴォーカルの脱退により、
次のヴォーカリスト選びに時間がかかった事でじっくり楽曲を練れたた
め、これ以上のアレンジはないと思うくらいその完成度が高いように
思います。
当時は「ラッシュ・ミーツ・メタリカ」と形容されたその音楽性は聴いた印
象では程よいポップさと聴きやすさが感じられます。反面、そのポップさ
から脱するかのように次回作では7弦ギターを採用に代表されるへヴィ
ーなスタイルへの転換を招いた原因になったとも感じられます。
ギターも変拍子や異常な速弾き、ハーモニクスでのメロディー弾きなど
様々なスタイルを見せてくれたりと大活躍でジョン・ぺトルーシのキャリア
の中でも一、二を争う充実度だと思われます。
余談ですが、ピアノの弾き語りの7.を除いて全ての曲がヤングギターに
スコアが掲載されたアルバムはこのアルバム以外に管理人は知りません
。それほど解説ポイントが多い曲ばかりなのでし
ょう。
それは初心者には遥か遠い先を行く高難易度ですが、ぜひ一聴を。
|